清風楼3ページ
2022年03月29日 16:04
1)愛情飼育
大井川の伏流水の(南アルプスから湧き出る地下水)豊かな自然の中、普通の鰻の2倍以上の月日をかけ、静岡県の温暖な気候を利用して、ストレスの起きない環境で育ちました。
2)天然鰻を超える旨味
天然鰻のような甘い肉質と香り、天然鰻を超える脂ののり。
3)日本初のブランド鰻
1975年養殖鰻で初めてブランド化に成功しました。
4)豊富な栄養素
脳に良いDHAが普通の鰻の4~5倍含まれています。
5)擬似飼育
天然鰻が成魚になる5年間を四季を2年で体験させる独自の養殖方法。これにより天然のように細かい肉質のスマートな鰻に育ちます。
6)安全安心
日本品種にこだわり稚魚から成魚まで徹底管理された健康な鰻。
7)幻の鰻
飼育数に限りがあるため、特性を活かせる匠の店にのみ直送されています。
一般養殖鰻にない本物の味・風味・舌ざわりを堪能してみてください。
当店では、2種類のうなぎをご提供しております。
厳選された国産鰻仕入れ、当店の井戸水で旅の疲れをとり、ストレスの無い状態に戻した鮮度の良い鰻です。
タレは、代々引き継ぎ、継ぎ足し、甘さ控えめな鰻の旨味の入ったタレで、ふっくらと蒸し上げた鰻を3度焼きをして照りを出して、丁寧に焼き上げております。
1)共水の職人が大切に育てた鰻
2)共水の職人が厳選して仕入れた国産鰻(宮崎、鹿児島、熊本など)