おだわら

一店逸品 > 松崎屋陶器店

温度の変化で桜が咲く!冷酒用酒器シリーズ

松崎屋陶器店 <店舗情報はこちら>


食卓でお花見が叶う!

冷たい飲み物を注ぐと桜が咲く、華やかでユニークな酒器をご紹介します。17℃以下の飲み物を注ぐと桜色に色付き、酒器が常温になると白色に戻ります。美濃焼の陶磁器に温度で変化する装飾を施した美しい商品です。今年は、春の風情が感じられる逸品で、ご自宅でお花見気分を体験されてはいかがでしょうか。贈り物にはもちろん、自分へのご褒美におすすめです。

♦お手入れ方法
普段使いの食器用の中性洗剤をスポンジにつけ、洗ってください。研磨剤は使用しないでください。

松崎屋陶器店

創業は明治20年(1887年)。130年以上に渡り、小田原の地で陶器専門店を営んでいます。先祖が網元から暖簾分けし、青物町に陶器店を開いたことが始まりです。地元小田原のお客様をはじめ、併設の「街かど博物館」へ観光で訪れたお客様にもご利用いただいております。

普段使いの食器類から、引き出物や贈り物、業務用食器まで幅広く取り揃えております。お気軽にお立ち寄りいただき、お気に入りの一品を見つけてください。

2Fには歴代店主の陶器コレクションを鑑賞することができる街かど博物館「陶彩ぎゃらりぃ」がございます。美しい陶器の魅力をぜひご堪能下さい。

温度の変化で桜が咲く 美濃焼の冷酒盃

美濃焼とは

岐阜県美濃地方東部で作られている陶磁器です。1300年以上前から焼かれていたといわれており、古い歴史をもっています。美濃焼は、種類が多いことが特徴です。様々な形や色をした作品があります。

とくに、古くから作られている、志野、黄瀬戸、瀬戸黒、織部などが有名です。
岐阜県は、日本を代表する陶磁器の産地です。全国の和洋食器の半分が、ここで生産されています。そのため、私たちの生活と関りが深い美濃焼。あなたが何気なく使っている食器たちは、もしかしたら美濃で作られたものかもしれません。

※参考文献
一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会監修『調べてみよう!日本の伝統工芸のみりょく 3』ポプラ社,2020
『日本のやきもの巡り : 人気の窯場17と選び方・楽しみ方』成美堂出版,1997

Hidetaka SOGA

4代目 曽我英孝

当店を継ぎ、17年目を迎えました。販売している品物は、食との関わりが深いため、安心安全で確かな品質の商品を取り扱うことを心掛けています。当店では、検査基準が厳しい日本製の商品を中心に取り扱っております。定期的に全国へ買い付けに出向き、直に商品を手にとって仕入れています。今回ご紹介した美濃焼をはじめ、有田焼、瀬戸焼、九谷焼、信楽焼、常滑焼などをコンスタントに入荷しています。
器(うつわ)を通して皆様に楽しんでいただけるよう、商品をご提案しております。
お客様のライフスタイルに合わせた食器のコーディネートや、器の修理"金継ぎ"のご相談も伺っています。
ご家族での食事が楽しめる商品などもございますので、お気軽にお立ち寄りください。ご来店を心よりお待ちしております。

Location

ご贈答品、引出物、業務用食器(陶器、漆器、金物)、生活食器を多数取り揃えております。業務用食器のご相談、ご婚礼や様々なシーンの贈り物などのご相談を承っております。2Fには、小田原街かど博物館もございます。お気軽にご来店ください。

Address

〒250-0004
小田原市浜町3-1-44

TEL 0465-24-2479

Store Hours

10:00-18:30

Closed on Sundays

一店逸品の一覧へ戻る>

バナー

広告

広告

本サイトの閲覧については、ブラウザの最新バージョンのご使用を推奨致します。

Copyright©Commerce and store confederation of Odawara, NISHINADAVID Co.,Ltd 2000- All rights reserved.