しろやま商店会
北原白秋の童謡の案内板を辿る
散歩道のタイル
「白秋童謡の散歩道」
北原白秋は大正7年から15年までの8年余りを小田原で過ごし、市内を散策しながら多くの童謡を創作しました。現在、小田原駅西口と白秋童謡館(小田原文学館)までの道のりが整備されて、皆様に「白秋童謡の散歩道」を楽しんでいただいています。
夏のお祭り
毎年7月の第3週に自治会と協力して、夏のお祭りを開催しています。お子様からご年配の方まで来場していただいて、大変盛り上がるイベントとなっています。ぜひ皆様もお気軽にご参加下さい!
にぎわう夏のお祭り
誰でも楽しめる
花の植栽
通りをきれいに
花の植栽
小田原のお土産にふさわしい、和菓子や干物、かまぼこなどのお店も揃っています。自然が豊かで、歴史ある小田原ならではの商品たち。どうぞお気軽にご来店ください。