日記

2020年06月10日 11:57

小田原の十字町界隈に居住した著名人

十字町ヒストリア 小田原の歴史マイスター 近代史編


十字町ヒストリアは2015年に作られた団体です。当団体は、1986年頃に設置された「豆相人車鉄道(ずそうじんしゃてつどう)」(小田原~熱海間の鉄道。人力により運行。)の120年記念事業として、十字町(小田原市南町)に開設されました。

小田原の十字町界隈に居住した著名人

「明治維新で小田原藩が消滅」
その後、小田原の十字町界隈に居住した著名人やその関係者をご紹介いたします。


森有礼(初代文部大臣)……新久(荒久、現在の南町)に居住しました。のちに別荘の建物は藤館という名の旅館として使用されました。

野村靖(神奈川県令・県知事)……小田原の御幸が浜に居住しました。貴族院議員として活動して、内務大臣を務めました。

伊藤博文(首相)……最初の妻は野村の妹スミ子でした。
伊藤は滄浪閣を建築して、居住しました。
滄浪閣で明治民法の草案を作成して、のちにスミ子と離婚しました。
伊藤はその後、九州の芸者梅子と結婚しました。


伊藤梅子……日本で最初のファーストレディでした。
滄浪閣跡地には、伊藤博文の胸像及び民法発祥の地の碑が残されています。


小田原に住まわれた皇族……明治34年(1901)に小田原城の二の丸御殿跡(現二の丸広場)に御用邸が建設されて、閑院宮様たちは小田原に住まわれました。

益田孝(旧三井物産創設者)……小田原の土地を4万坪購入して、板橋の地に別邸の掃雲台を建設するなど、茶人鈍翁としての活動を行いました。また、各種事業を行いました。

山縣有朋(首相)……益田は山縣有朋に土地を提供して、山縣は別荘の古稀庵を建築しました。
のちに、山縣は益田の妻である多喜の妹サダを後妻としています。
また、益田の実の妹の永井繁子は瓜生外吉海軍大将の妻でした。
永井繁子は岩倉使節団でピアノを勉強し、東京音楽学校で教職に就いています。

森有礼

野村靖

閑院宮戴仁親王

伊藤博文

伊藤梅子

益田孝

山縣有朋

瓜生外吉

岩倉使節団

5人の女子留学生

十字町ヒストリア

開館日時 毎週土日 10:00~16:00
入場無料
TEL 0465-43-7774
〒250-0013 小田原市南町3-1(諸白小路 信号角)
十字町商店会ホームページ https://jyujimachi.com/

コメントは現在停止しております。

マイスターブログ管理者

ユーザー写真

ブログ説明

その道の巨匠にお話を伺うマイスターブログ、「十字町ヒストリア」のご担当者様にご寄稿いただきました。

オリジナルカテゴリ

フォトギャラリー

伊藤博文

6 / 13

全て表示する

カレンダー

総記事数: 4

2024 年 09 月
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

タグ

    not enough data

バナー

広告

広告

本サイトの閲覧については、ブラウザの最新バージョンのご使用を推奨致します。

Copyright©Commerce and store confederation of Odawara, NISHINADAVID Co.,Ltd 2000- All rights reserved.