- ホーム
- 観光情報
- 小田原てくてくレポート
- 満開の梅!辻村植物公園
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
辻村植物園まで来たのだから、わんぱくらんどに寄らずに帰る手はない! という訳で、その後のわんぱくらんど追加情報です。
ちなみにAONOはコケたら恥ずかしいので、下りは階段にしました。
小田原市とオーストラリアのマンリー市の友好10周年を記念して、オーストラリアの代表的な樹木のアカシアを、2000年に小田原市ときめき国際学級実行委員会で植えたのだそうです。
でも、遊具はすいてて遊びやすかったですよ。コスモワールドのすり鉢状になっている遊具なんて、貸し切り状態。(アリ地獄ごっこをやりました。)
ご意見、ご感想等ございましたらAONOまでメールをくださいね。 また、小田原市内の素敵な場所をご存知でしたらお知らせください。 あなたの一通で、また頑張って出かけてきちゃいます。 次回は、長興山のしだれ桜を見てきます。春はやっぱりお花の季節! ではまた。AONOでした。 |
前のページヘ← |