(パンフレットより引用)
開館時間 |
午前9時~午後4時30分 |
休館日 |
月曜日(祝日、振替休日は開館)
祝日の翌日(火・土・日曜日にあたる時は開館)
館内整備日(8月を除く偶数月の第3木曜日)
年末年始(12月28日~1月4日) |
観覧料 |
20歳以上(学生を除く)…510円(400円)
20歳未満・学生……………300円(200円)
高校生以下・65歳以上……無料 |
※( )内は有料人員20名以上の団体料金
※年齢や学生を証明するものの提示を求めることがあります。
団体予約
団体の方はバス駐車場・観覧券の準備のため、あらかじめご予約ください。
受付時間は午前8時30分~午後5時です。
<交通案内>

● 箱根登山鉄道「入生田(いりうだ)駅」より徒歩3分
● 国道1号線「地球博物館前」交差点脇(歩道橋に表示あり)
● 駐車場(バス10台・乗用車140台)無料
※学校の春・夏休み、5月の連休期間、日曜・祝日などは駐車できない場合があります。できるだけ電車をご利用ください。
<お願い>
○ 館内の飲食は3階ラウンジとテラス、喫煙は3階神奈川展示室側ラウンジとテラスに限らせていただきます。
○ 弁当等のゴミは、お持ち帰り願います。
<休館情報>
地球博物館のホームページから見ることができます。
行く前にチェックすることをおすすめします。
生命の星・地球博物館のホームページ、What's Newをごらんになってください。
今回の地球博物館も、充分楽しませていただきました。
さあて、次はどこに行こうかな…。
実は、AONOも遊べるスペースってよく知らないんです。
そこで!!
小田原てくてくレポートでは、「子連れで遊べる小田原市内のスポット」を大募集。
「こんな所が良かったわよ」っていう情報や、「ここにはまだ行った事はないけど、先に見てきてよ!」なんていうのでもOK。
レポートの感想でも、何でも良いので、ぜひぜひAONOにメールをください。

←AONOにメールを送る
お待ちしています。
では、また次回にお会いしましょう。お楽しみに。
|